Q1.クリスチャンではなくても礼拝に出られますか? |
A-はい。教会は公けに開かれた場所です。老若男女、国籍や信仰の有無も問いませんので、どなたでもご自由にお越しいただけます。初めての方も心から歓迎いたします。分からないことがあればお気軽にお尋ねください。ご来会後も勧誘や強制もございませんのでご安心しておいでください。 |
Q2.礼拝にはどんな意味がありますか? |
A-週の始めに心を静め、賛美や祈り、聖書の話しを通して、過ごした1週間の感謝と悔い改めをするとともに新たな1週間に向けて心にエネルギーを得るクリスチャンにとって大切な時間です。プログラムの内容も神様との呼応という形がベースとなっています。 |
Q3.礼拝ではどんなことをするんですか? |
A-まず心を静める前奏に始まり、司会者の進行によって声を合わせて讃美歌を歌ったり、主の祈りを唱えたり、牧師先生や長老、信徒代表による聖書の話しを聞きます。難しい知識や作法は特に必要ありません。 また毎月第1日曜日の礼拝では、聖餐式という葡萄ジュースとパンが配られ十字架の救いの恵みを再確認するクリスチャンにとって大切な式があります。クリスチャンでない方は受けることはできませんが、一人でも多くの方がこの恵みにあずかることができるように祈りながら行っています。 |
Q4.礼拝には何か必要なものはありますか? |
A-礼拝では聖書や聖歌讃美歌が使われますが、全て用意しております。週報というプログラムと一緒に受付でお貸ししていますので、お持ちでない方も安心してお越しください。 |
Q5.お金は必要ですか? |
A-礼拝ではプログラムの中に「献金」という時間がありますが、クリスチャンが感謝を持って自由にささげるものですので、それ以外の方は特にご用意いただく必要はございません。 |
Q6.ルーテルとはどういう意味ですか? |
A-宗教改革者のマルチン・ルター(ルーテル)のことです。私たちの教会はこのルターが説いた聖書のみを唯一の教典とする信仰に基づくルター派の正統的なプロテスタント教会です。 |
Q7.子ども連れでもだいじょうぶですか? |
A-ご家族連れの方も大歓迎です。母子室(小部屋)もございますので、小さなお子様連れの方はどうぞご利用ください。また、小中学生を対象にしたジュニア礼拝(日曜9:15〜10:00)という時間もございますので、お子さまだけでもおいでいただけます。 |
※教会にお出でいただいてからも、分からない事や疑問・質問があれば牧師や教会員に
お気軽にお尋ねください。 ※またお問い合わせやご相談がありましたら当ホームページ<アクセス>頁記載のTEL
番号までお電話、またはお問い合わせMailにてメールをお送りください。 |